三角形 - ブルーノ・ムナーリ かたちの不思議3 ブルーノ・ムナーリ著 阿部雅世訳

三角形 - ブルーノ・ムナーリ かたちの不思議3 ブルーノ・ムナーリ著 阿部雅世訳
読んでしまいました。一度読み始めると、区切りがないので止められなくなります(^_^;)。

正方形が「静」、円形が「動」、三角形は静でもあり動でもあるので「運動」を表しているような気がしました。竹細工など日本のものも多く紹介されているのがムナーリさんの親日ぶりを表しているような気がします(三菱のマークが三角形であることに改めて驚きました(笑))。

最後は小説が二つです。『フラットランド たくさんの次元のものがたり (講談社選書メチエ)』と『モスクワ物語』(ミハイル・ゾシチェンコ)です。読んでみたいです。



⟨impressions⟩

I have read it. Once you start reading, you can't stop because there are no breaks (^ _ ^;).

The square is "static", the circle is "moving", and the triangle is both static and moving, so I felt that it represents "movement". I feel that Munari's pro-Japanese days are represented by the fact that many Japanese products such as bamboo work are introduced (I was surprised again that the Mitsubishi mark is a triangle (laughs)).

At the end there are two novels. " Flatland Many dimensional stories (Kodansha selection book Metier) ”And“ Moscow Story ”(Mikhail Zoshichenko). I want to read it.




[出演者(プロフィール)]

ムナーリ,ブルーノ
1907年ミラノ生まれ。イタリアの前衛美術活動「未来派」に共鳴し、造形作品の発表を始める。またその傍ら、1930年代より、グラフィックデザイナー、アートディレクターとして本の編集や装丁を手がけ、戦後は、ダネーゼ社などのためのプロダクトデザインも多く手がける。1954年、55年、77年に、イタリアのデザイン賞「コンパッソ・ドーロ」を受賞。1940年代より制作を始めた、子どもの想像力を育てる実験的な絵本によって、絵本作家としても世界に知られており、1974年に、国際アンデルセン賞を受賞

阿部/雅世
1962年生まれ。建築家、デザイナー。法政大学工学部建築学科卒。イタリア・ドムスアカデミー工業デザイン科マスター修了。「五感に響くデザイン」を研究課題とし、ICFF2000Editor’s Award、A&W Mentor Award 2006ほか、建築、デザイン、素材研究など、幅広い分野で国際デザイン賞受賞。04‐07年国立ベルリン芸術大学客員教授、07‐09年国立エストニア芸術大学教授を務め、世界各地で子どもやプロのデザイナーを対象としたデザインワークショップを行っている

デザインを生み出す想像力の源泉となる形、ムナーリによる古今東西の三角形コレクション。鉱石や植物の組織など、見るだけで楽しい。


[ ISBN-13 : 978-4582834871 ]




illustratorの練習




Composition-0

Composition ◯△□-0


Composition-1

Composition ◯△□-1


Composition-2

Composition ◯△□-2


Composition-3
Composition ◯△□-3

シェアする

フォローする